2025/07/26 21:30
あややん物語|50歳から世界が変わった
――そんな私の人生が変わった物語を、少しだけお話しさせてください。
50歳から人生を再スタート。
レインボーヘアと、キラキラ輝く一点物ジュエリーで、世界を変えてきた私・あややんの物語です──
---
◆ はじめまして、あややんです
Yayanグラマラスのジュエリーデザイナー、あややんです。
今では毎日レインボーヘアでキラキラした日々を送っていますが、ここまでの道のりは決して順風満帆ではありませんでした。
このページでは、私・あややんの歩みを通して、なぜこのブランドが生まれたのかを綴っています。
---
◆ 生い立ちと子ども時代
1966年9月29日、神奈川県横浜市生まれ
幼少期はとても繊細で神経質。幼稚園では笑わず、話さず、友達は野良ネコだけ
小学校ではチック症に悩み、クラスでは「明らかにおかしな子」と思われるつらい日々
でも、家庭科の授業で出会った手芸がすべての始まりでした
波縫いをした布を見て、クラスの男の子から「おまえ、ミシン使ったろ?」と言われたときの嬉しさが今も忘れられません
---
◆ 10代~20代:人生に迷いながらも
中学・高校時代は反抗期。制作にはのめりこめず、高校は1ヶ月で中退
その後、ドレスメーカー学院で縫製・パターン・テキスタイルなどを学ぶ
フリーターとして様々なアパレルに関わり、街ゆく人の服を目に焼き付けるように歩く日々
牛丼の吉野家でアルバイト→評価され社員レベルまでUP→貯めたお金でデザイナーズブランドの服を購入
21歳、電機会社に正社員入社。12年間、CAD設計補助として真面目に勤務し、地道な力を身につけました
---
◆ 結婚と再出発、そして“あややん爆誕”
24歳で結婚 → 1年半で離婚
32歳で退職 → 33歳で再婚(お見合いアプリで“運命の出会い”)
現在、結婚25年目!年を重ねるほど仲良し夫婦に
結婚後は、義母との10年の同居生活と12年にわたる不妊治療を経験
---
◆ 資格と学びの積み重ね
ドレスメーカー学院 専門課程卒業
訪問介護員2級/パッチワーク講師/ミシンキルト講師/ニードルパンチ講師
色彩検定1級/東久邇宮記念賞(発明活動の功績)
---
◆ 50歳。人生が変わった瞬間
47歳まで続けた不妊治療、義母と父の看取りを終え、
「もう、これからは自分のために生きよう」
そう決めた50歳。
偶然出会ったのが、“糸を使わないミシン”=ニードルパンチでした。
毛糸を使って、お花のつけ襟をつくったときの感動。
**「これを世界に広めたい!」**と魂が震えました。
---
◆ Yayanグラマラス誕生
2016年、「Yayanグラマラス」スタート(2026年で10周年)
レインボーヘアにして、キラキラアクセサリーをつけていたら、
「それ、売ってますか?」と声をかけられるように
そこから、ジュエリー販売がスタートしました
---
◆ エネルギーを込めて、たった一つの作品を
52歳ごろからスピリチュアルなご縁が増え、「あややんの作品にはエネルギーが入ってる」と言われるように
運気が上がる、邪気をブロックする、愛を込める──
そんな思いを持って、制作にさらに自信を持つようになりました
宇宙と地球と交信するように、心を「無」にして制作しています
---
◆ 56歳、ドバイへ。世界へ
海外の方からも「Amazing!」の声が
世界中の女性に、自分らしく生きるための“輝き”を届けたい
---
◆ 今、59歳。ますます輝く毎日
9年間、毎日レインボーヘア&キラキラジュエリーで走り続けています
そして確信しています:「ジュエリーで人は変われる」
周りの人も、みんな笑顔になっています
---
◆ 最後に
2024年、母(84歳・中等度のアルツハイマー)は素敵な施設に入所。
家族も周りもみんな穏やかで、笑顔が増えました。
そして私は──
**「目にしたら二度見したくなる、恋するジュエリー」**を創り続けたい。
あなたの人生が、さらに楽しく、さらに自由になりますように。
キラキラと愛とともに、お届けします。
---
💎あややんプロフィールまとめ
名前:あややん(笠原 綾)
居住地:埼玉県川越市
生年月日:1966年9月29日(てんびん座/AB型)
動物占い:優雅なペガサス
マヤ暦:KIN234 白い魔法使い/白い風 音13
使命:変化を起こす起爆剤として、新たな感性で時代を築くこと
目標:世界中の女性にオンリーワンのジュエリーを届けること